美香月山の夜後半です
7月24日から始まりました
個展<美香月山の夜>
暑かった、雨降った、蒸した
それでも来てくださったお客様方
ありがとうございます
今回初めで出した絵が
予想外に受け入れていただき
驚き嬉しゅうございました
残り三日間ですが
ご興味ありましたら
足をお運びくださいませ
私は31日月曜午後2時〜
8月1日火曜2日水曜午後1時半〜
居る予定です
よろしくお願いいたします
7月24日から始まりました
個展<美香月山の夜>
暑かった、雨降った、蒸した
それでも来てくださったお客様方
ありがとうございます
今回初めで出した絵が
予想外に受け入れていただき
驚き嬉しゅうございました
残り三日間ですが
ご興味ありましたら
足をお運びくださいませ
私は31日月曜午後2時〜
8月1日火曜2日水曜午後1時半〜
居る予定です
よろしくお願いいたします
アートスペース繭さんでの個展
美香月山の夜始まりました
暑い初日来てくださったお客様
感謝でございます
繭さんに行く予定ですが
7月25日火曜.26日水曜.28日金曜.29土曜
30日.日曜日は繭さんお休みです
31日月曜.8月1日.2日
だいたい午後一時半から
居る予定です
変更がありましたらまた
ブログに書きますので
よろしくお願いします
アートスペース繭
美香月山の夜個展
7月24日月曜〜8月2日水曜
日曜はお休みです
午前11時〜午後7時
早朝散歩へ
所沢市の神明神社
これだけの風鈴が鳴ると
ありがたい気持ちがマシマシ
目出度さ倍倍倍日
明日は七夕
毎度の事ながら
長期のブログ更新せず
すいません
一人暮しの父が五月半ばに入院してしまい
いろんな経験させていただいてます
救急車にまで乗ってしまいました
一緒に暮らしてないからか
親が高齢になってると実感がなくて
もう82歳なのかと驚いたり
老健?区分申請?負担限度額?
要支援と要介護があるの?
聞いた事ない言葉が次々とやってきて
パニック
市役所に書類もらいにとか申請の時は
手帳に聞いた言葉をそのまま
ひらがなで書いて、受付で読み上げる
どんな字だか?それがどんな意味あるのかも
わかんないし
なんとかなるもんです
父はなんとか快復中
老健に入ってリハビリしてます
今年前半ラストはそんなこんなでございました
今年後半入りまして7月24日から
アートスペース繭さんにて個展があります
今頑張り制作中です
よろしくお願いいたします