彩翔亭
航空公園内にこのような別世界があるんです
あずま屋から見る景色
この日は、激暑い日曜日で
他に人は居らず貸し切り
贅沢な時間
航空公園内にこのような別世界があるんです
あずま屋から見る景色
この日は、激暑い日曜日で
他に人は居らず貸し切り
贅沢な時間
暑い暑いでございます
先日、ある方のブログで
この白くまがオススメされていて
あらっ美味しそうな
暑い暑いある日に購入
氷が細かくて練乳がたっぷり
アイスとイチゴがまた合います
白くま というより
白くまちゃん という感じ
やるな!○ブンイレブン
でも、たしか税入れて300円 ぐらい
安いのか?高いのか?
私には、激暑い夏の御褒美
買いにいくのも暑くて勇気がいるが
またお会いしましょう
白くまちゃん
こんなに暑いと
御褒美で何回もお会いしそう
今年は、ブルーベリーが大豊作
まだ、甘味が弱いのですが
順番に収穫しないと
まだまだこの藪の中には
ブルーベリーが満ち満ちております
これが、正しいやり方かわかりませんが
虫が潜んでる事が多いので
水責め中
摘む時って
豊作 豊作 左門豊作と
心の中で呟きながら
摘んでるんです
元々 野良猫だからか
そうい性格なのか
めったに腹を見せない猫姫様
今日は、相当気温が高いんだな
そして 腹の毛がフワフワモフモフなのは
湿度が高いのだな
モフモフ
見てるだけで
暑苦しくなってくるよ
梅雨明け、夏休みが始まる昨日
またふくろうシンクロがあるかなと
お出かけしましたが
何もなく…
ふくろうシンクロ終了ねと
帰宅して
ポスト見たら
ギャラリーから、修理のブローチが届いてました
そうなんですよ
ふくろうですよ
驚いたですよ!
不思議ふくろう
治療で里帰り中
なんなんだろう、ふくろう
偶然に3回もふくろうが…
昨日 ふくろうのペンダントトップの事を
ブログに書いたすぐ後に
お友達からのお届け物が
ワクワクと開封してみましたら
なんと
ふくろう!!!!
驚いた!!!!!
右上のメッセージカードは、お友達の手描き
御礼のメールしましたら、
友人も私のブログ見て驚いたそうです
シンクロ
ふくろうの絵本は、バリ島在住
イ.ワヤン.シーラ
( 古典絵画の技法を使い独自のスタイルでふくろうを描く)
バリ島にギャラリーもあるそうです
行ってみたい
絵も文章も、静かなる美しさ
ふくろうシンクロ
次は、不思議ふくろうを作ろうかな
御盆の前日に探し物しておりましたら
亡くなった母の荷物から
ふくろうのペンダントトップがでてきました
御盆の前日に意味深
ふくろうは、あの世とこの世を繋いでるそうです
我が母は、胡瓜やナスの乗り物では無く
このふくろうに乗りあの世とこの世を往復してたか
あの母なら、やりそうだと思う
御盆でございました
そんで、どこかに寄り道してそう
急にわーと夏がきましたね
暑い暑いフーフーしながら
昨日の午後は、浅草へお墓参りに
子供の頃から、お墓参りの後は浅草寺
観音様に御参りさせていただくコース
最近コースに浅草神社と被官稲荷神社が加わりまして
お稲荷様で雀さんが、お社の脇の段を
ヒョイヒョイと降りてくるので
遊んでるのかと見ておりましたら
(わかりずらいのですが写真の真ん中辺りに小さい雀さん居ます)
雀さんの目線の先には
御供えの油揚げ
仲間がヒョイヒョイと集まり
でもお社の左上にも油揚げが御供えされてるんです
御狐神が食べれるように袋も破られており
でも雀さん達は、
このお豆腐屋さんの手揚げ油揚げに集中
たしかに私が見てもこの油揚げのほうが
美味しそう
食の好みが合うな雀さん
今夜は、油揚げ焼いてビールかな
ふっふっふ…
朝から、草むしりです
一時間以上むしりましたが
なんだか、あんまり変わらないような
自慢じゃないけど
私は、草むしりが下手くそです
御近所のマダムが見兼ねて
たまに(しょっちゅう)草むしりしてくださるのですが
それはそれは、美しい状態に なるんです
今年は、トマトを植えてみました
近所の園芸店で100円まで安くなっており
ダメで元々と購入までは、よかったのですが
植えようと思いながら、だらだらそのままにしていたら
(放置とも言う)
マダムが植えようかと予定していた場所の草むしりをしてくださり
(植えるまえに草むしりしないとと思ってたら)
そそくさと苗を持って行き
一緒に植えてもらい
というか、マダムがさっさっと穴を掘り
肥料までもってきてくださり、棒を立てて
植えていただきました
おかげさまで今年は、トマトには不充しなくてすみそう
写真にして見ると、草がすごいですね
今流行りの雑草農法という事で
もっとすごいのは、ここブルーベリーが藪に
ミョウガが生えているのですが
近寄るとヤブ蚊ズの襲撃が
ミョウガを取りに行くのに勇気がいるのです
ここも近日中になんとかしないと
昨日からお日様が戻られましたね
久しぶりに洗濯物がパリッと乾き
ジメジメした布団ともさようなら
暑い夏の始まり始まりかしら
昨日は、雨と湿度でダメダメな一日
何もしたくなーーーい
ずーーーとネットサーフィン
私このままだとダメ人間になりそう
なにかせねば
夕方そうだ、あれやっみるかと
耐熱ガラスカップに模様をガリガリ
パワーアップしそうな模様を
耐熱とはいえ、模様入れて
熱い珈琲入れたら割れるかなと
ドキドキしましたが
珈琲カップ 夏用
アイスコーヒーにもよさそう