夏至
数年前は、春分 夏至 秋分 冬至
電車に乗りパワースポットの
ような場所や神社に行きましたが
去年ぐらいから
一番御世話になってるのは
地元の神様なのではと気がつき
(おそいんだよ)
近所でのんびり御参りに
そんな夏至の今日は
ファルマさんで自分の作品搬出と
お片ずけの手伝いを少々
11時43分ぐらいに、
お天道様のパワーが強いから
光を浴びるとよろしいとの情報があり
オーナーと二人で ギャラリーの前で
両手を上に上げて、
真上のお天道様見ながら
パワーチャージ!パワーゲッチュー!
こういう時、ファルマのオーナーは
ノリが よくて嬉しいですわ
午後二時すぎには、終了したので
帰りに地元の神明社
土地神様に御参りさせていただきました
そして 夏至の今日、しがみさこさんの
青いこの方が我が家に
石好きのお客様と、こういうふうに
さざれ石と原石乗せて、
天然石ブレスレット置き場にしたら
可愛いよね、とお話ししておりまして
あの方は、どんなふうにされたかしら
ミャンマーの翡翠さざれ石と
ヒマラヤ原石を
ブレスレットを乗せると!
このようにモリモリ
宇宙人乗せてた事もありましたわね
(松田麻衣さん作、宇宙人)