竹倉美香 🌜 美香月山の日々🌛                    ひとりごと  仕事のこと

奇跡が


IMGP1496.jpg
  
  前回の記事に書きましたパソコン様の故障
      
      パソコン様
    今年に入りましてから、
 もう駄目かの三回目の復活生還(大げさ)

 6月に入りましてから、突然画面が暗くなる電源が落ちる
      先日はこの状態が酷くなり
    数日はパソコン使用出来ない生活
  もう駄目なのかと思いながらも〜でも奇跡があるかもと 
   パソコンショップの修理コーナーに行きました

  なんせこのパソコン強運な友人からいただいた
 中古のmacなんです(強運菌がまだ死滅してないはず)



   なんと修理のお兄さんがさわり電源入れたら
      普通に動くのです
   (え〜奇跡が?マジですかなんで?)
      もしやこの方
    パソコン界のゴットハンド

  全然大丈夫ですよと言われた瞬間
      電源落ちまして 
      (やっぱり)

   いろいろ試していただいた結論は 
  
  どうもパソコン様とアダプターの接続が悪いので
    通電がうまくいかなかったようです
   
     型が古すぎて修理は不可能 
   
   でも無料診断なのに丁寧に見てくださり
      説明してくださりました
      ありがたいことですわ
  


 接続が悪いなら私のゴットハンドで直すしかないですね
    
        直りました
    じゃーーーーんこちらです
IMGP1566.jpg
    
  このアダプタ―とパソコンの接続する位置
 きたないティーキャンドルの置き加減がむずかしい
 ちょっと位置が微妙に違うだけで画面が暗くなるのです

     ゴットハンドの見せどころ
     見てるの私しかいませんが
  
  ここ数日様子を見てたのですが大丈夫そうです
         たぶん 


   
  という事で、ブログ更新できるようになりました
         たぶん
     またよろしくお願いいたします

   IMGP1533.jpg

     

  

     

パソコン様が超不調

 
  只今奇跡のように動いてるですが
  突然電源が落ちるのです
  ここ数日電源入れると10秒でバチッと
  電源落ちるが続きまして
  
  修理屋さんにもレトロすぎて
  修理不可能と言われてしまいました
  新人さんに来ていただく準備が難しく
  
  しばらくブログをお休みモードに
  また奇跡がおきて快調に
  動きましたら更新いたしますので
  

  私の他の通信手段が電話と
  これまたレトロガラケーのため
  いただいたコメント メールの返信がすぐ出来ず
  失礼な事になりましたらごめんなさい

  また快調再開いたしましたらよろしくお願いいたします

  


探しモノあります終了


 梅雨入りから始まりました 
  浦和 楽風グループ展
    少々晴れて
  昨日終わりました

IMGP1411.jpg
 
 このブログを見ていてくださってる
 お客様が来てくださったそうで
   感謝でございます
 
  じつは、このブログ〜友人知人以外に
   見てくれてる方が本当にいるのか
    な〜〜〜なんて思う事もあり
     嬉しゅうございました 

 
 

  昨日の最終日にしか行けませんでしたが
 今回 御一緒させていただいた作家さん達と
 のんびりお話させていただけたのも良い思い出に


 今回も作品達と御縁をもってくだいましたお客様
    お世話になりました皆様方

     ありがとうございました

 


 
  
 
 
 

 
 

雨の日は、さくさく

 今朝 屋根を叩く豪雨の音楽で目覚めました
    

 
    そして庭を見ながら思いました 
IMGP1466.jpg

 
  なんだかバタークッキーが食べたい 

 

 今の時代 クックパッドで検索すればすぐにレシピが
 
  バターをホイップして〜砂糖〜粉
 順番にさっくりと混ぜるとありましたが 
 面倒なので常温に戻したバターに次々と材料を入れ
 手とハンドパワーで(手の熱で)こねくりまわし、
       冷蔵庫で冷やし
        焼いて完成

  なんと!!!ハンドパワーが効いたのか????  
     書いてありましたように
 さくさくバタークッキー!本当にさくさくしてる 
IMGP1464.jpg
 
 


    さっそくあの方にもおすそわけ





IMGP1481.jpg

       というぐらい美味しくできました
   勇気を出してバター130グラム入れたかいがあり
       美味しさと高カロリーは仲良し
            良し良し

 








    

人参ケーキと夢萌えうさぎ

  雨ですね〜雨の庭を見ていたら
  なんの意味も無く人参ケーキが食べたくなり
  焼いてみました
IMGP1452.jpg
  
  そんな事を友人にメールしたら
  うさぎも喜んでるね〜みたいな
 (先日夢で見た萌えうさぎの事です)   
    メルヘンな返信が
 ちょいと描いてみましたこんな感じかしら





  おやつの人参ケーキ+とれたて人参
      さぁ〜召し上がれ
IMGP1461.jpg

    
   
   美味しいどう???





IMGP1463.jpg
  
   正直で良し!







  

明日からです〜探しモノあります

  
  
  こちら楽風さん二階ギャラリーでの
    グループ展始まります
IMGP1449.jpg

  
  お庭にはこのように懐かしく可愛いモノが
IMGP1448.jpg


  この看板が目印です
IMGP1447.jpg

 
  2014年6月5日(木)〜10(火)
午前11時〜午後7時 (最終日10日午後5時終了)
IMGP1399.jpg


       今日は納品にいきまして
    少しだけ梱包を開けるお手伝いさせていただき
  他の作家様達の作品をいち早く見させていただいてきました
   梱包の仕方が作家さんらしい、それぞれの個性が出てて
           楽しく面白い
          勉強になりますわ
  
   
     という私は、直接納品なので
   梱包は適当に壊れなければいいやレベル
    朝からカード立てで遊んでみたり

    
     旅立ちの儀式 
  
ニャニャンがニャン ピョンピョンピョン
IMGP1439.jpg
     なんちゃって 


 初日から雨という(もしや梅雨入りですか)
   パンチの効いたグループ展
 楽風さんの窓から見る雨の庭も素敵です
 
   ご興味ありましたら 
探しモノをみつけにいらしてくださいませ 
  どうぞよろしくお願いいたします 
 



 

夢で萌え萌え

 
  最近 首から肩にかけて凝り凝り肩凝り
   腕もむくんだり、体調が悪いので
  
  いつもの鍼灸接骨院に一回5百円の保険治療
     毎日せっせっと通院中です
   最初は、うつ伏せ寝で電気パット20分
  これが〜飽きるのですよ、うつ伏せも快適では無いですし
   これしないと治療してもらえませんしね我慢
    

    昨日は、うとうと眠くなり
       そしたら
    突然絵のウサギが夢に出てきて
  『パワー送るよ』なんて右手を上げているのです
IMGP1405.jpg

      うわ〜二等身 究極の可愛らしさ
   (夢では二等身でしたが私が描くと三等身に)  
        萌え萌えだす 

     たいしてパワーは感じませんでしたが
    夢とわいえ気持ちが嬉しいじゃないですか
       お礼など言いましたら

      こんなふうにはにかんだりして
IMGP1407.jpg
    
       目覚めて考えたのは
     私どうも身体以外に精神的にも
        疲れてるのかしら

       またはあの電気治療器
     いつもより強めでお願いしたので
       脳にまで刺激が届いたのか?
     脳を緩めメルヘンな夢が見れるのか?
      
     次も強めで試してみようと思います

       夢でも可愛くて幸な萌え萌え
         楽しめたから良し

      

探しモノあります

  探しモノみつけにいらしてくださいませ
IMGP1393_1.jpg

  
   
  グループ展に参加させていただきます 
IMGP1394.jpg


 さいたま市浦和にあります 楽風 二階ギャラリー

2014年6月5日(木)〜10日(火)
   午前11時〜午後7時
 (最終日10日午後5時まで)
IMGP1399.jpg
  一階は日本茶喫茶のお店ですが
  飲食なさらなくても大丈夫です
  入り口で入られましたら、そのままずんずん進み
  二階のギャラリーにお上がりくださいませ


  私は、最終日の午後のみですが行く予定にしております




IMGP1392.jpg


  このような不思議さん(ブローチ)現れました
  右下に守りウサギを入れましたら
  目つきが〜〜〜守りすぎじゃないかい

IMGP1391.jpg


  
  なんだか暑い日々でございますが
  ご興味お時間ありましたら
  よろしくお願いいたします