竹倉美香 🌜 美香月山の日々🌛                    ひとりごと  仕事のこと

リンゴケーキ

彗星崩壊してしまったんですか 残念
でもますます 太陽の発光は、高まってるような

IMG_2475.jpg

 
 我が家では、太陽のようなパワー溢れる?
 リンゴケーキが焼きあがりました
 今までで一番の出来かも〜自画自賛

IMG_2467.jpg

決めては、やはり紅玉様ですが
今回は、リンゴにレモン果汁とすりおろした皮を
混ぜ込んだのも効果あったようです

リンゴケーキは、焼きたても良いのですが
ケーキ生地にスパイスを多く入れるので
一晩ぐらい置いたほうが、味が落ち着くような

IMG_2468.jpg

本当に紅玉でケーキ焼くと味が違いますね
明日も楽しみ

ご褒美とは???

 ここ数日太陽や空が気になります
 不思議な発光してますよね

IMG_2460.jpg



 どうしたのかな
 今日こそシャッキリ チャキチャキしなければいけないのに
 ぼんやり駄目駄目
 救いを求め ANGELSカード引いてみました

天使様 私めにメッセージよろしくざんす
 そしてこのようなカードが 
 ジャーン

IMG_2465.jpg

 二枚を総合した天使からのメッセージは
 こんな感じです
 
 
 地に足がついてないね!身体と心が離れてる
 不自然な状態だよ!! 
 思いきって仕事休んで、庭の仕事とか大地に触れてみたら
 やる気出すのに 自分にご褒美なんてのも効果あるかも
 あと根菜類食べたり アロマも効果あり

 
 そうですか、ありがとうございます天使様
 
 まず今日やるべき仕事終わらせ
 (仕事は、待ってくれません)
 
 温泉は、大地のパワーチャージに効果あるらしいので
 源泉沸かし掛け流しの地元のスーパー銭湯に
 (庭仕事する気力無し)

 露天風呂でパワー全身で吸い込み
 アロマ入りのオイル塗り
 ご褒美に銭湯の回数券購入してみました
 
 素晴らしい夕暮れの空見ながら帰宅

 これで後は、夕食に根菜類食べれば
 明日は、パワフルになってるはず
 根菜人参しか無いけど 
 

 自分へのご褒美にスーパー銭湯の回数券〜どうなの女性として
 しかし〜〜〜  残念な事に〜〜〜
 最近自分へご褒美をとか 自分を甘やかして良いのよって言われても
  
 食べ物しか頭に浮かばないんです。。。。。。。。。
 
 ケーキ 美味しいパン 自家焙煎珈琲
 想像しただけで 心が晴れやかに
 素晴らしくウキウキ 幸せ
 
 あれ!なんか元気になってきました(笑)
 
 明日は、ケーキでも焼こう 
 

 

時の流れ

IMG_2456.jpg

月曜日に母の七回忌の法事があり
亡くなってもう6年も経つのかと驚きました

6年前のその年は、始まりから終わりまで
人生の変わり目とも言えるような大変な日々で
今思えばですが
(笑)そんなもんですよね

身体と心は、その時の事を思い出したのか
帰宅してから、身体と心が上手く動かず


今朝 窓を開けてこの空見たら
少し復活してまいりました


帰りの電車で
あの年は、本当にいろんな方にお世話になり
母が亡くなった時も沢山助けていただいて
ありがたかった

なんて考えていたら、涙がでてきて
困ったり

そういう事で泣ける歳になったのかと
変にしみじみ







 


 

 

空に

へ〜〜〜び〜〜〜

IMG_2438.jpg

縄文時代のアクセサリー

 まことに残念な事に明日24日(日)が最終日の企画展
 
 朝霞市博物館 『縄文時代のアクセサリー』展
 埼玉県朝霞市岡2−7−22
 入場無料 午前9時〜午後5時
 東武東上線朝霞台駅 JR武蔵野線北朝霞駅から徒歩15分
 

 今日やっと行けました
何故もっと早く行かなかったのか後悔しましたよ

IMG_2431.jpg

縄文時代にこんなに繊細で美しい物がと感動し
土製耳飾りのデザイン作りに見ほれました

IMG_2435.jpg

縄文時代の勾玉や貝で作られた装飾品

無料とは、思えない充実した企画展

一人でめちゃくちゃ興奮してしまいました 

縄文時代貝や翡翠をどのような交易で何と交換したのか
想像するだけでも楽しいです


朝霞市近辺は、遺跡や古墳が多いようで
生活しやすい土地だったんですね

IMG_2433.jpg

グリーンフローライト

IMG_2353.jpg

この美しいフローライトのビーズを見た時
自分の為の何かを作りたいと一粒だけ購入しました


15mmなので、一粒でもかなり迫力があります
仲間のビーズ達と連で棚の上に居たのですが
見せてもらった時
一粒レインボーがキラキラとかなりアピール
 
蝶のブローチを作るか?
生まれ干支の鳥にするか?
作る時がくればわかるだろうと
その時を待ってみました

先日 作品の入れ替えがあり
御縁が無く戻ってきた中に
これだという不思議動物 
作った本人も忘れていた 謎な奴
お花が付いていたので 蝶と取り替え
ビーズを付けてみましたら

ビーズの中のレインボーがますます輝いているので
不思議動物との相性も良いようです



IMG_2366.jpg


 

 何年か前に購入したグリーンフローライトのブレスと合わせて
 
 蝶は、変容を 石は、精神面の成長
 この謎動物は、なんでしょうか???
 
 
 不思議界への案内???
 どこへ連れて行かれるのかな

IMG_2364.jpg

  

桐生市 とうりゃんせ

 
 『サンタクロースの部屋』に途中参加させていただく
 妖精 天使のブローチと時計、鏡など送りだしました
 着くのは、明日なので 22日金曜の夕方か23日土曜には
 展示されてると思います
 
 今回は、このような

行ってきます〜マイペースニャンコ妖精
IMG_2399.jpg

 
 ユニコーン
 IMG_2389.jpg

 ちびちびさん達
 IMG_2409.jpg

 
 不思議ちゃん
 IMG_2396.jpg
  などなど、他にも多数でございます

  

  『サンタクロースの部屋』展 開催中〜12月25日まで
   素敵な作家達さんの作品が 
   ご自分に 大事な方に 嬉しいプレゼントが見つかると思います
   
   とうりゃんせ 
   群馬県 桐生市 末広町 8−20
   0277−22ー8777
   JR桐生駅 北口から徒歩4分
   (不定休なのでご確認ください)
   
   とうりゃんせさんは、オルゴールとDOIIの専門店なので
   美しい音のオルゴール 作家さんのお人形も
   

   お近くにお住みの方 桐生市に偶然にも御用がある方
   お時間ありましたらお寄りくださいませ 
   よろしくお願いいたします
   
    IMG_2411.jpg

   

   


   
   

所沢の産土神社

 
 生まれた時からお世話になっております
 神明神社へ
 所沢のお伊勢さんという看板もありましたね

 IMG_2380.jpg
 

  影がおばさんだわ
  髪くしゃくしゃ〜そろそろ美容院行かねば

  IMG_2379.jpg

  成功者は、神社で願い事せず
  今後の目標 決意と反省点 感謝のみ
  と誰かのブログで読ませていただいたので
  
  そのようにマネしてみましたよ
  
  結果は、どうでるか????(笑)

  IMG_2376.jpg
 
 また別のブログで、その方前世が富士の有名神社 
 御手水を守られてた龍だったそうで
 不思議な方が居られますな
 
 ここにも龍が居られるかしら
 ご挨拶

 IMG_2375.jpg

 狛犬さん いつ見てもワイルドです

猫小屋使用法

 怒っております!!!

 


 我が家の猫姫様は
 おやつのお代わり要求が無視された
 (一日何回おやつを食べるんだい)
 暖かい場所でくつろいででたのにどかされた
 (邪魔なんだもん)
 
 などなどの時には、猫小屋に入り
 しっぽを出し怒りアピ−ル
 (その時しか入りません)
 

  犬小屋みたな冬用ハウスから
  猫が顔出してるの面白いかと購入したのですが

 私も猫姫様も何か使用する意図を間違えたようです

 

 

満月力


満月は、眠くて頭がボーとします
身体は、動くので仕事はできるんです

繊細な作業は、無理なんですが
  
 でも今日は、半分眠りながら仕事してたような
 あれとこれしようとすると
 え〜〜〜〜と
 どうすればいいんでしたかな????
 
 
IMG_2346.jpg


昨日、行きの電車で柿の入った袋下げた方が居らして
美味しそうな柿と見てたのです

帰りの電車で、お腹空いたな
なんだかお赤飯食べたいと思いながら

帰宅したらこのような差し入れが
IMG_2331.jpg

満月力で引き寄せたかな
ありがたや ありがたや