竹倉美香 🌜 美香月山の日々🌛                    ひとりごと  仕事のこと

12月9日


電気ストーブ買いました
二台
これ注文した時は
12月とは思えない暖かさ
そして灯油が!高ーーーーい
もしやカーボンの電気ストーブとか
暖かそう電気代安そう
それで充分じゃないか

楽天ショッピングで安いのがあったので
ポチりと
まず後ろのカーボンヒーター
5000円以下でしたわ
201812091553518d7.jpg


そしたら去年店頭で見て
気になってたこのレトロ電気ストーブが
楽天の年末セールで3580円
こちらは遠赤外線

201812091618209d1.jpg

これは迷いました

最初見たとき正直うわっダサい
電気代高そうって思ったし

そのうえけっこう大きい
しかし!なんかこのダサいのが
惹きつけられるわーー〜
ダサ可愛い

気になるとしつこいので
Amazonと楽天検索しまくり
コメント欄も
高評価も多いけど
あんまり暖かくない
一年で壊れた、作りが雑とか
でも最後はレトロ可愛いから許す
みたいな

購入決定打はセールの値段ですが
あるコメントの
上の天板が
このようにカップを置くと
お茶が冷めない

断熱材まったく入ってない我が家
冬のお茶冷めない大切

ガラスの耐熱ポット置いて
お湯沸かしてる方も居たわ
加湿できて良いそうです

さすがに電気ストーブの
上でカップ倒れたら
危険なんでそばに居る時しか
やりませんけどね
けっこう熱いから
この冬料理の保温に使えそう
すぐ冷え冷になるので

餅焼けたら最高だけど無理か
パンなら…

というくらいかがなり熱くて
子供なら火傷する危険あり

20181209160356ce8.jpg

身体と心がほんのり温まる
レトロ電気ストーブ

あたり前だけどカーボンは
かなり暖かいです速暖

最近電気ストーブって
ヒーターって言うのかな?
レトロヒーター
カーボンヒーター
電気ストーブは別なのかしら

これで電気代が安いならありがたいが
さてどうなんしょ

昨日の珈琲の記事に続き
どうも私には節約とか安くする計算とか
無理なんだと気がつきました
欲しい物を安く買う運はあるんだけど
ご利用は計画的にが出来ないんだな


大好物


地場産コーナーに
この季節 短い期間のお楽しみ
ベビーコーンが初登場です


そして記憶力に問題がある私
毎年同じ事を繰り返す

これだけの大きさなら
一束で充分と購入して
初物初物
ウキウキと帰宅



さっそく 剥いてみますと






毎年のお約束の結末
ちょぴりぴり
さみしい〜〜〜〜〜
20150709094741013.jpg

またやってもうた



次回は、三束は、買う!
いやあるだけ買い占めるか!




衝動買い

201411021549433fe.jpg



我が家の近くに、面白い園芸屋さんがあるとの情報が


ぶらりと行きましたら

え〜〜〜〜〜〜〜楽しいこのお店
教えてくれた方は、このお店に癒やされにくるそうで
雑貨が、安くて可愛いのがあるのとも言うておられました


実は、何年も前からここ知ってましたが
入るの初めて



ついこれが欲しくなり、衝動買い
でも、家に持って帰りましたら
以外と、大きいし …我が家に合わないような


で!こんな感じに、遊んでみました

20141102154939dcb.jpg



入れすぎたかしら


20141102154930f28.jpg


今度は、植物を買いに行こう

ふたりのねこ  ヒグチユウコ

    私の好きな絵描きさん
   ヒグチユウコさんが、初の絵本を出され
   なんとバックとセットで2100円
   素晴らしい購入せねばとポチリ
   
    熱帯雨林通販から届きました
    なにやら可愛らしいというより
   怪しい雰囲気?お耽美な雰囲気?な絵表紙

IMGP0850.jpg
  
   紙なども凝られてて、美しいと読み始めましたらね

   花粉症が突然悪化したのか??ホルモンバランスに異常事態か!!
   
   なんだ〜なんだ〜涙が〜涙が〜涙が〜どうした私
   涙を拭いて 鼻をかみ 落ち着いてもう一度読みましょう
   

         またもや
     この後、同じ事三回繰り返し
  
      疲れて読むのやめました、
        仕事にならん

  
  大事な ぼっちゃんとはぐれた ぬいぐるみの ニャンコ
   公園で暮らす 子猫の女の子 ねこ とのお話です
     悲しいお話じゃございませんので
    絵とお話が合いすぎて、ハートにくるんです
    
     ニャンコが、けなげで
      
      可愛いすぎる
  
 
 ヒグチユウコさんの絵は、独創的な世界と素晴らしい画力
   言葉の世界の表現力もおありとは
  
      素敵すぎる
       




IMGP0848.jpg

   こちらのバックに関しては、正直に言うと
         最初見て
   うわっ安っぽい!でかい!使いずらそう!

       でした以上でございます
  




   

はじまりの鐘

  久ぶりに tico moonさんのCD購入
  
ハープとギターのtico moonさんに
  チェロ ヴォーカル ギターの方々が参加


  この絵見てるだけ 幸せにな気持に
IMG_0861.jpg
  
   キラキラが舞踊るような音
  クリスマスの曲もありますが
     春の音色 
  
  二回だけですが演奏会に行った事があります 
  ハープの吉野友加さんが、ハープを弾いてる姿が
  小鳥が羽で弦をふわっとなでて音をだしてるような
  見てるだけで、美しく夢の中にいるようでした


IMG_0858.jpg


  せっかくなので、ご機嫌が悪く音がブツブツ鳴るので
  埃をかぶり、置物になっておりました
  真空管CD 電源入れてみましたら

  
  お〜演奏会に来ているよう
  (おおげさ)  
IMG_0868.jpg


   これ木に見える所は、竹なのです
   一目惚れで(中古です!でも私には、高かった)
大奮発で買ったのですが


   以外と気難しい奴なんです