地場産苺の季節がやってきました
香りと甘みが自然で美味しいです
ここ数日私の心を曇らせでいた
(大袈裟)
父の血液検査問題も昨日病院に行き
解決いたしました
なんでもなかった
前より数値は良かったらしいです
多分その数値が平均値より
酷いんでしょう
腎臓だったんで
腎臓の病院も行かねばならなくなったら
透析になったら
ありとあらゆる
ネガティブバージョンを考えてたから
疲れましたさすがに
いつものかかりつけ病院
予約無しだから時間かかるわ
介護施設入所中なので
健康保険がかぶるからなのか
会計で40分以上待ち
悪いと思ったけど2回もまだかと
聞きに行ってしまった
全額負担で払って
介護施設で返金してもらうんですよ
一瞬得した気分になったりして
錯覚ですが
お昼ご飯食べれたの3時
おやつタイムですよ
父、腎臓の検査のために来たのに
帰りはトンカツ定食ですよ
ひと月以上ヘルシー柔らか減塩御飯
禁断の味噌汁、漬物、ソースたっぷり
まぁいいんじゃないか
サクサクモリモリ食べてましたわ
娑婆の飯は美味いよね
今日は疲れたのでお休み
スーパー銭湯行って
苺食べてビタミン補給

何年ぶりかしらの彩雲みました
美しい
けっこうな回数でインスタに
彩雲の写真アップする方が居るんですが
空を見るのが好きでよく見上げてるとか
空気感に空の晴れ渡り方とか
お日様の輝きで
おっ!今日は彩雲日和とかわかるんだろうか
彩雲センサー

先週金土で父が一時帰宅で目医者付き添い
土曜の午後に老人介護施設に送り届けて
帰宅する頃からまた膝の痛みが増してきて
帰り道が膝痛くて
歩くの大変
何かの修行か!
左の本その帰り道本屋さんで見かけて
気になったので購入

右の本は去年購入したんですが
7つの秘訣は
オイルマッサージに歩き方について
内容は真面目
7つのゆらゆら体操は
体操もあるけど
膝が痛くなる身体の原因について
特に
肛門の閉まりと下腹部の筋力が重要らしい
丹田は重要よね
強く引き締めた肛門を
胃袋に引き上げるように力をいれながら
下腹部を引き絞り
おへそが背骨にくっつくように
その後身体の中心にストローがあるイメージで
そのストローを上下に引き延ばすイメージで
背をのばす
そんなのできんわ
簡単そうなのに難しい
体操は簡単なんですが
今週は
膝にオイル塗ったり体操したり
肛門も引き締めてみたり
効果あるんだかなんだか
それとプラス更年期の波が激しくて
膝は痛いし気持ちは鬱だわ
身体は怠くて動かないわ
そこに父の介護施設からお父様の検査結果で
御相談したい事が…の電話が
緊急ではないようですが
電話はでその検査結果は聞けないのか?
行かなきゃいけないようで
わざわざ電話してくる検査結果なんだろう
鬱が増し増しですよ
そんな只今
しかし何もなくても鬱に不調なれる更年期
ハンパねーーです
ちょっとしたことも妄想が暴走して
不安が凄いふくらんでいく
あれよあれよと
驚きも桃の木更年期?
1度食べて見たかった饂飩
半額でしたので買ってみました
毎回見るたびに450円
買うか…でもちょい高い
半額で売ってたら試してみようで
やっと購入
かなり茶色くて太麺
地粉かな
長めに茹でましたが
けっこう固め
せっかくなので天ぷら揚げてみましたが
粉が全粒薄力粉しかなく
油も少ししかなく
天ぷらというよりフリッター
うどんも天ぷらも
白い方が良いですね